銀幕の愉楽

劇場で観た映画のことを中心に、適当に無責任に書いています。

【映画】マチルダ 禁断の恋

 
劇場で観た映画を適当に紹介するシリーズ’18-82
『マチルダ 禁断の恋』(2017年 ロシア)
 

うんちく

ロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世と、マリインスキー・バレエ団の伝説のプリマとして謳われたマチルダ・クシェシンスカヤの禁断の恋を描いたラブストーリー。監督は『爆走機関車 シベリア・デッドヒート』でゴールデン・グローブ賞外国語映画賞にノミネートされたアレクセイ・ウチーチェリ、『ブルーム・オブ・イエスタデイ』『パーソナル・ショッパー』などのラース・アイディンガー、『ゆれる人魚』のミハリナ・オルシャンスカが出演。エカテリーナ宮殿やマリインスキー劇場、ボリジョイ劇場などの実際のローケションでの撮影、世界三大バレエ団であるマリインスキー・バレエ団の壮麗な舞台が再現されている。本国ロシアでは作品をめぐり、皇帝の名誉を傷つけるとして賛否両論が飛び交い、上映館の放火を警告するキリスト教過激派組織も登場、センセーショナルな話題作となった。
 

あらすじ

19世紀後半のロシア・サンクトペテルブルクロシア帝国の次期継承者ニコライ2世は、世界的なバレリーナのマチルダを一目見た瞬間恋に落ち、二人は惹かれ合うようになる。しかし彼にはイギリスのヴィクトリア女王の孫娘でアリックスという婚約者がいた。やがて父皇帝の死による王位継承、政略結婚、外国勢力の隆盛、そして終焉に向かうロシア帝国の暗い影が、二人の恋を引き裂こうとしていた...
 

かんそう

絢爛豪華!皇帝と恋に落ちるバレリーナ!でも皇帝には幼い頃に定められた許嫁が!横恋慕する男たち!めくるめく官能、愛を貫こうとする二人に立ちはだかる身分の壁、渦巻く嫉妬と憎悪!マッドサイエンティストによる呪いの儀式!最後はよく分からんけど1970年代の少女漫画(黄金期)と完全に一致!という映画でした。現場からは以上です。というわけで、実在したマチルダ・クシェシンスカヤについて調べてみたところ、たいしたタマである。ニコライ二世が即位して政略結婚したあとは、二股かけつつ皇族や貴族の人脈で財産を蓄え、ロシア革命が起きるとフランスに亡命して違う貴族と貴賎結婚。身分制社会における貴賎結婚という概念を改めて調べてみると、まず社会的に許されないものであり、身分差が大きい場合には正規の結婚ができず、公式または非公式な側室・愛人・妾にすることが可能だったと。江戸の大奥も似たようなものだが、マチルダさんがニコライさんの妻になるなんて生まれ変わらないと無理。という話だったのだ。一方その頃日本では、倒幕から28年が経ち、日清戰争が終わって下関条約を結んだり、樋口一葉が「たけくらべ」を発表したりしておったのじゃ。ニコライ二世の戴冠式には明治天皇の名代として伏見宮貞愛親王(陸軍少将)、特命全権大使として山縣有朋が出席したそうじゃ・・・。ちなみにニコライ二世はロシアで約300年続いた王朝、ロマノフ朝ラストエンペラー。ロシア国内では「聖人」として神格化されているが、ロシア革命後、レーンンの命により一族もろとも銃殺されている。戴冠式の場面では一族が辿る不吉な運命を予感させるシーンが挿入されている。ニコライ二世は享年50歳。亡命したフランスで99歳まで生きたマチルダさん最強説である。なお、この物語でニコライさんが許嫁に抱いていた感情は史実と異なるようである。何が言いたいかって、少女漫画風味歴史不倫エンターテイメントと捉えると、まこと見応えがあり楽しめる作品であった。